こんにちは!
有限会社東部宅配センター(@ToubuTakuhai)です!
2019年10月より、消費税が増税されます。
8%⇒10%に…( ˘•ω•˘ )
弊社の宅配サービスは軽減税率の対象となりますので、
現行の8%のままご利用いただけます!
(*’ω’*)ヤッタネ
でも、実は「消費税3%」まで下げられること、知ってましたか?
キャッシュレス・消費者還元事業にて5%還元!
経済産業省が主導している、この事業。
ただ単にキャッシュレス決済をすれば、
消費者の皆さまに還元される訳ではございません。
対象店舗としての加盟が必要となり、
経済産業省より発行される加盟店IDを取得する必要があります。
そして、東部宅配センターは加盟店IDを取得しました!
東部宅配センターでは以下の2パターンで還元されます!
クレジットカード
キャッシュレス決済の王道であり、基本でもある「クレジットカード」にてお支払いいただけます!
ご利用はカンタン!
①クレジットカードをお手元にご用意
②登録用QRコードが届くのをまつ
③お手元のスマホで読み込み、必要事項を登録、送信
以上のお手続きだけで、OK!!
銀行の口座振替と同様に
それ以降、お客様にお手をわずらわせることはございません!
paypay
TVCMでも有名になりました!
QRコード決済の「paypay」でもお支払いいただけます!
こちらもご利用はカンタン!
①事前にスマホにアプリをダウンロード
②アプリに必要金額をチャージ
③スタッフが持っているQRコードを読み込む
④請求金額を入力、スタッフ確認ののち[支払う]ボタンをタップ
アプリへのチャージは提携銀行の口座から、もしくはヤフーカードから行えます。
くわしくはコチラをご参照ください!
まとめ
東部宅配センターにおきましては、
上記の2つの手段にて5%のポイント還元が行われます。
経済産業省より。
ただ、実は還元方法の基本方針が未だ定まっておらず…( ˘•ω•˘ )
決済会社(信販会社)、販売会社によって還元方法が変わってくるようです。
クレジットカードの場合
現在、数社のカード会社が判断待ちとなっております。
翌月の請求金額から差し引く判断をされる会社さん、
独自のポイントを付与する会社さん、などなど。
情報が解禁され次第、この記事にて開示しますね!
paypayの場合
利用した翌月20日に付与されるpaypayボーナスにて還元されます!
例えば、10月分の牛乳代を10月中にpaypay利用でお支払いされますと、
11月20日に+で5%分のpaypayボーナスがもらえます!
11月中ですと、12月20日に。
まとめのまとめ
来年の東京オリンピックによるインバウンド効果を
より高めるための今事業。
とても沢山の国税がつかわれ、
今まで導入に尻込みされていた方の「背中を押す効果」
が期待されています。
キャッシュレスにより、
「レジの混雑、釣銭の間違いなどを無くす効果」もございます。
ぶっちゃけ、東部宅配センターとしましては、
『お客様が喜んでくれれば』
『お客様がオトクを味わってくれれば』
それだけで導入と加盟をきめました!
キャッシュレスを身近に使うようになる、
その導入経路としては【変わり種】と言えなくもないですが(笑)
『オトクとベンリ』をお気軽に!
有限会社東部宅配センター(@ToubuTakuhai)でした!